251鞍目「eyeさんおめでとう&優月復活」の巻き」 |
|
H17.3.18(金)14:00〜14:45 ステバイ障害(82) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(11) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
今日はシュガーさんとeyeさんが平日月例杯に出るので、カミさん共々会社をさぼって応援に来た。送迎バスではしーさんと一緒になった。なんか平日って感じがしない。(笑)クラブに着くと既に指導員による下乗りが開始されていた。昨日ちょいと雨が降ったので、馬場コンディションを心配していたが、かなり良かった。eyeさんはシーグランドで2番目の出走。シュガーさんはメルモでトリを努めるとのこと。2人とも昨日の最終レッスンに参加して千葉に泊まり込んでの参加ということで並々ならぬ気合いを感じた。が、入れ込み過ぎてかシュガーさんが偏頭痛を訴えていた。大丈夫だろうか。。。昨日のレッスンで酸欠状態になるまで走っていたとのことで、今日も昨夜以来の頭痛を引きずっているようだ。2番手出走のeyeさんは、さすが”正反動の女王”と言われている(?)だけあって、素晴らしい騎乗振り。歩度の伸縮もメリハリが利いていて非常に良かった。シュガーさんの走行まで何頭か走行したが、平日月例だとマットランドやアリエスが登場するなどなかなか面白かった。特にアリエスは洗い場に帰りたくて仕方がない様子で、待機馬場からC馬場とA馬場の間の通路をこちらに速歩で向かってくる。乗っている女性の方が「止められなぁ〜い!」と言いながら為すすべもなく走られていた。(笑)K下団長がムッとした顔で待機馬場まで引いていく様は可笑しかった。そうこうしているうちにシュガーさんの番になったが表情が硬い。鎮痛剤を飲んだものの頭痛が収まっていないのだろうか?走行も長蹄跡で駈歩が出なかったり。。。経路は回れたもののシュガーさん”らしくない”走行。よほど辛かったのだろう。終わってこちらにメルモを引いてきたが、そこで一杯一杯だったらしく、頭を押さえ込んで動けなくなってしまった。そんな状態でありながらリタイアせず、経路をしっかり回りきったシュガーさんの心意気にただただ胸が熱くなった。次回は万全のコンディションで臨んで欲しい。今回の結果は何とeyeさんが初出場ながらレッドリボンを獲得。199/340で堂々の2位。おめでとうございます!eyeさんの入賞に刺激を受けてか、オイラも来月はちょっと馬場をやります。愛しのサクラちゃんを4鞍専用馬にしました。でも土曜15時の師匠の初級馬場ですけどね。 |
252鞍目「世界に躍進するA木グループ」の巻き | |
H17.3.18(金)15:00〜15:45 初級障害(83) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(12) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
|
253鞍目「鞍も馬も買えません」の巻き |
|
H17.3.19(土)14:00〜14:45 初心者障害(84) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(12) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
|
254鞍目「やったぁ、チーフに誉められた!」の巻き |
|
H17.3.19(土)15:00〜15:45 ステバイ障害(85) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(13) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
|
255鞍目「師匠お休み」の巻き |
|
H17.3.26(土)14:00〜14:45 ステバイ馬場(39) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(14) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
クラブに着いてニッキーマウスさんと話をしていたら指導員が今日は何人か入れ替わっているとのこと。ふ〜ん、そうなんだぁ。と思って変更表を見ると、な、な、何と師匠の初心者障害がK池さんに代わっている。土曜日は絶対に休むなっていってあるのにぃ〜。師匠の初心者障害はオイラのワイフワークなんだから。(笑)師匠でなければ、初心者障害で面白コースを飛ぶのは難しいだろうから、ステバイ障害か、ステバイ馬場へ変更しようと思った。先週よりボディプロを着けているものの、やっぱり障害は面白い反面”怖い”ですからね。師匠の初心者障害は落ち着いて飛べるんだけど、要求の厳しくなるステバイ障害はやはり緊張する。”心臓バクバク系”のレッスンは2鞍続けるのはやめようということで、I井サブのステバイ馬場に専用馬の優月を連れていくことに決めた。ステバイ馬場には、どおじま君としーさんが一緒に出る予定。が、どおじま君の選定を見たらチャトルマンだった。そいうえばいつかも、しーさんがこの時間のステバイ馬場でチャトルマンが当たっていたっけ。I井サブの選定だろうか。。。どおじま君はどうやっても首の下がることがないチャトルマンで馬場に出るのはイヤだということでステバイ障害にチャトルを連れていってしまった。(笑)しーさんの選定はシアトルフレームだった。いいなぁ〜。 |
256鞍目「焦っちゃダメね」の巻き |
|
H17.3.26(土)15:00〜15:45 ステバイ障害(86) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(15) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
|
257鞍目「さよならシルバー」の巻き |
|
H17.4.2(土)14:00〜14:45 初心者障害(87) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(16) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
|
258鞍目「らぶり〜サクラちゃん」の巻き |
|
H17.4.2(土)15:00〜15:45 初級馬場(40) 天気:晴れ 馬匹:(専)サクラ(17) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
師匠の障害レッスン時、この初級馬場の馬匹のアナウンスが。。。オイラのサクラの他にニナ、茂露、マーチ、メープル、セサミ等々、馬場馬の精鋭揃いのレッスンだ。参加者は9名と多い。障害レッスンの隣でチーフのステバイ馬場をやっていて、サクラちゃんが出動していた。”ひょっとしてあの女性がサクラちゃんで二課目出るのか?”レッスン終了し、優月の片づけをカミさんに頼んで、慌ててサクラの元へ。やっぱりサクラちゃんはメチャかわいい。先ほど乗っていた女性の方も「クラブで一番美人だ」と言っていた。でもオイラ的には美人系はメルモで、サクラちゃんはカワイイ系だと思う。(すみません。サクラバカです。) |
259鞍目「春が来たぁ」の巻き |
|
H17.4.9(土)14:00〜14:45 ステバイ障害(88) 天気:晴れ 馬匹:(専)優月(17) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
今日はカミさんも午後からしかレッスンがないので、何時の送迎バスに乗ろうか考えていた。オイラ的にはいつものバスで行って、次週土曜日の予約のキャンセルと前日金曜日の予約をしてもと思っていたが、カミさんが耳鼻科に花粉症の薬をもらいに行くというので、耳鼻科から戻ってきた時間なりで出ようと思った。耳鼻科が混んでいたらしく薬だけもらって帰ってきた。ちょいと早いが千葉で飯を食ってクラブに行こうということで、家を出た。千葉駅に着いて何を食べようかと言うことになったがホームから階段を下りたところでカレー屋が目に留まり、そのまま3番ホームの階段脇のカレー屋さんに。あっという間に食い終わったので、まだ12時。送迎バスの時間まで1時間もあるので、久々に路線バスで行くことにした。カミさん的には千城台までモノレールで行き、千城台駅からバスで行きたかったらしい。一度千葉のモノレールに乗ってみたかったらしいのだが、却下させていただいた。(笑)「北谷津ゴルフ場・乗馬クラブ入り口」のバス停で降り、クラブまでの坂道をせっせと上る。道の脇にはタンポポも咲いており、あぁ〜春が来たなぁって感じがした。クラブの横まで来るとクラブに植えてある桜の木がまさに花満開でした。クラブに着くと、いつものバスに我が家が乗っていなかったので、みんな心配してくれたようでした。シュガーさんにメールの一本も入れておけば良かった。(笑)みなさんご心配お掛けしました。 |
260鞍目「サクラちゃん渋ぅ〜い」の巻き |
|
H17.4.9(土)15:00〜15:45 初級馬場(41) 天気:晴れ 馬匹:(専)サクラ(18) |
場所:乗馬クラブクレイン千葉 |
15分休憩の間に優月からサクラちゃんへの乗り替わり。といっても第二馬場から帰ってくる時間と5分前に馬出する時間を差し引けば、実質5分で馬装解除→馬装をこなさなければならず、大変忙しい。カミさんは先ほどのI井サブの初心者障害に続き、N織さんの初級障害にそのままボビーを連れていくので、オイラの馬装を手伝ってもらった。何とか間に合って、馬場へサクラちゃんを連れて出る。今日はオイラも入れて4頭というお買い得なレッスンだった。他の3人の方にI井さんから「何鞍位乗ってますかぁ〜?」という質問が。ほぼ全員が70鞍前後で、一人が「今日で初級馬場4鞍目です。」という方。もう一人が「初級に上がって2鞍目です。初級駈歩も出てません。」という方。もう一人が「初級初めてです。」という方。”う〜ん、これは難しいことは無しで、さらに駈歩もないな。”などと考えていたら、「で、アバンちゅるさんは何で?」って聞かれた。何で?って聞かれてもねぇ。(苦笑)「先週サクラを纏めるのに35分かかりました。これじゃ2級は無理なんで。」と言ったら「そうですね。もっと早く出来るようにしましょう。」と言われてしまった。レッスン開始時に「今日は内包姿勢をやります。で、アバンちゅるさんはしっかり持って。」と。一応オイラだけはハミ受け練習すべく見てくれるのね。良かった。ということでレッスンスタート。しかし、今日もサクラちゃんは渋い。またまた喧嘩モードでサクラちゃんの口からは泡がブクブク。。。(笑)苦戦するオイラを尻目に隣の馬場ではシュガーさんとチョコさんが楽しげに3級講習会に出ていた。こちらはあまりに纏まらなくて必死モード。隣では終始楽しげモード。何か途中からすごい悲しい気持ちになってしまった。I井サブからいくつか譲らせる方法を教えてもらった。長嶋茂雄的な師匠と違い具体的に事細かに教えてくれた。で、試してみる。おしい所まで行くのだが、頭を上げられリセット。(泣)結局今日は最後まで譲ってくれなかった。めちゃ凹んだ。 |